のの字

のの字
エグゼクティブの服装戦略やイメージコンサルティングを手がけておられるFさんはおっしゃいます。どんな筆記具を使っているかで、他人はその人を評価する、と。
私は上着の内ポケットに、シャープペンシルと黒・青・赤ボールペンが使い分けられる4能ペン(と言うのかしら)を刺していました。安物です。そもそも3能とか4能といった姑息な筆記具が他人様からの評価に耐えられるとは思っておりませんが、私は機能優先。長らく愛用しておりました。
その4能ペンが先日、急に不調になってしまいました。シャープを使いたいのに青ボールペンが出る。黒を出そうとすると赤が出る。買い換えなくちゃなあ、と思ったときに思い出したのが冒頭のFさんのお言葉です。それならいっそのこと「高級」万年筆にしてみようか。
そこで初めて知りました。「高級」万年筆には調整が必要らしいのです。名人の手による調整済みの万年筆というものを売っている店もあって、買った直後からヌラヌラとなめらかに書ける、とあちこちのウェブサイトで絶賛されていました。ということは、メーカーから出荷されたばかりの「高級」万年筆は欠陥品か未完成品ということになります。そんなことって、あるのでしょうか。
調整済みの方は正価、またはそれより少し高い値段です。未調整ならネットで半額です。迷いますね、こういうの。価格差は心地よさと安心感を得るための必要経費と考えるべきなのでしょうが、それに倍額を支払う価値があるのかどうか。こんなことに悩むのは私がエグゼクティブでない証拠ですが、さらにそれを決定づけたのは、お値段半額の方を買ってしまったことです。
日本人はカタチのあるものには金を払うが、広報のような抽象的な技術やノウハウには金を払わない、と常々批判しているにもかかわらず、名人の手による調整というintangibleな価値にはついに身銭を切る決心がつきませんでした。
しかし、よく考えてみれば靴だってジーンズだって、買った直後は必ず違和感があるもの。それを我慢しながら身につけていると、いつの間にか身体にピッタリなじんで来るじゃありませんか。同じことが万年筆にも起こるのではないか、というのが、半額の魅力に負けた私の負け惜しみです。
そんなわけで、このところ毎日ペン慣らしに励んでおります。失敗コピーの裏面に何枚も何枚も「の」の字を書き続け、ペン先をなじませております。数日の努力の結果、はっきり変化が自覚できたのは、手がくたびれて来た、ということだけですが。〈kimi〉

スーツにネクタイ

学生時代の私の夢は、総理大臣になることでも大会社の社長になることでもありませんでした。ネクタイを締めなくてもよい仕事に就くこと、それだけです。なんとささやかな・・・。
しかし就職したのは製薬会社。外資系といえども当時の社員はスーツにネクタイ。ジャケット姿もありましたが、全員ネクタイを締めていました。その後に転職した日本の会社は全員背広に白ワイシャツという典型的なドブネズミスタイル(その時代の流行語)でした。その上、広報担当ともなれば、なおのことスーツにネクタイから離られなくなってしまいました。
で、今朝なんですが、電車の中で何気なく周囲を見回したら、視界の範囲内でネクタイをしている人が一人もいない。座席の人も吊革の人も合わせて7~8人がブレザーにノーネクタイでした。クールビズの季節はとっくに終わっています。日本のビジネス界のドレスコードに、大きな変革が起きているのかもしれません。
かくいう私も、今日はそのような服装で出社しております。見事、学生時代の夢を実現しているわけですが、感激はまったくありません。
よくよく考えてみれば時間帯にもよるのでしょう。会社勤めのときは、始業時間の30分以上前に出社していました。いま毎朝乗っている電車は、それより1時間ほど遅いのです。早朝出勤する保守的な企業のサラリーマンはいまもスーツにネクタイ。フレックスタイムなどが導入されている進歩的な企業のサラリーマンはノーネクタイになっているのかもしれません。この点については、今後さらに研究の余地がありそうです。〈kimi〉

感情はサイテー

このところコトが思うように進まない事例が重なったためでしょうか、ある事実に気がつきました。
〈バイオリズム〉という言葉を最近あまり耳にしないなあ、ということです。
人間は、『Physical 身体のリズム』、『Sensitivity 感情のリズム』、『Intellectual 知性のリズム』の3つのリズムに支配されている。それらはP=23日、S=28日、I=33日と、少しずつ周期がずれており、その微妙なずれの影響で、人間にいろんなことが起こるんだそうです。
いつ頃であったか、このバイオリズムが大流行したことがあります。近ごろ流行らなくなったということは、あまりアテにならないということなんでしょうが、試しに今日の私のバイオリズムをサイトで調べてみました。そうしたら、I=知性がもう少しでピークを迎えるところ、P=身体がほぼ真ん中(転換期)、S=感情が最低に近い位置であることがわかりました。頭はよく働いているにも関わらず、感情はサイテーであるということでしょうか。
ウ~ム。なんとなく心当たりがあるような・・・。
どのリズムでも、転換期を迎える日が最もアブナイのだそうで、そう言えばP=身体のリズムがぴったり転換期を迎えた昨日は、昼からお腹の具合が悪くなって困りました。これも、なんだか当たっているような・・・。
まあ、こんなことが気になっているようではいけません。たまたま先ほどある方から、ポジティブ心理学のサイトのURLを教えていただきました。これを実践すると年収が増えるんですって。早速これから読むことにいたしましょう。〈kimi〉