年金事務所へ行ってきました

ガラガラの待合室ですが・・・

老後に一定水準の生活をするには年金だけでは足りず2000万円の貯蓄が必要だ、それでは年金の意味がないじゃないかと大騒ぎになっている中、ちょっと用があって年金事務所へ行ってきました。
社会保険事務所と称していた昔から、この役所は国民を何時間も待たせて涼しい顔をしています。それでもいくらかは改善する気があるようで、電話による「予約相談」を受けつけています。そこで試してみましたら、つながらないつながらない。高齢化が進んでいる日本では年金の相談をしたい人は急増しているでしょうから、それもやむを得ないところがあります。
問題はようやくつながった電話に出てきた担当者です。どういう内容の相談かと根掘り葉掘り聞き出そうとします。個人情報ですから、できれば話したくありません。話したところでその人が相談に乗ってくれるわけではありません。しかたなく相談内容を告げると、そうですかあ?と不思議そうな声を出します。そんなに珍しい相談なのですか?と問うと、ムニャムニャ言っています。その挙げ句に予約がとれないのですから、少々腹が立ってきました。もちろん論理的ないし統計的に、これは年金機構のすべての担当者の問題ではありません。たまたま電話に出た人の問題です。
さて、こうなったら年金事務所へ行ってしまった方がよかろうと判断しました。
週日の午後です。駐車場はガラガラです。待合室もガラガラです。シメシメと受付へ行ったら、再び相談内容を聞かれた上に、「予約はしてないんですか?」とのこと。「何度電話をしても予約がとれないんです」と告げると、困惑したような表情を浮かべ、できれば予約して出直してほしいと言うのです。「いや待たせていただきます」と毅然として(と見えたかどうかは別として)宣言しました。 すると「2時間はお待ちになると思います」とのこと。これはもう受付を拒否しているようなものです。表示板を確認すると待っているのは3人にすぎません。「いえ、外出されておられる方もおられるので・・・」と、居座られては迷惑だといった口ぶりです。 もちろんこれも論理的ないし統計的に、年金機構のすべての受付担当者の問題ではありません。たまたまこの受付の方の問題です。
その結果、1時間弱の待ち時間で「相談」に応じてもらえました。相談の担当者の方の対応はソフトで手際がよく、問題はめでたく解決いたしました。しつこいようですが、これは年金機構のすべての相談担当者に言えることではありません。たまたまこの人がよかったのだろうと思います。

“年金事務所へ行ってきました” への1件の返信

  1. その昔、待たされた挙句、此方が聞いた事しか答えない。何を聞きたいか分かっているのに!ニャロ!変わりませんね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です