いまで言うところのパワハラ上司のもとで働いていた若き日の十数年間、つくづく「泣く子と地頭には勝てない」を実感したものでした。マネジメント技術などてんで持ち合わせていないその上司は常に強権的でした。部下の尊厳などには少しも気が回りませんでした。自分の思うようにならなくて、ついに窮すると泣き出すのです。女性でしたから。男性だったら暴力をふるうか開き直るところでしょう。どちらにしても論理や理屈を受けつけずに自分の意志を押しつけるという点では同じことです。
こういう人がなぜか成功する。少なくとも理屈ばかり考えている人よりも権力を握る確率が高い。知識や教養は無知や自己愛には勝てないのです。最近、論理を理解できないか、理解できないふりをする「指導者」が世界中にたくさん登場していますが、権力とは本質的にそういうものなのかもしれません。
それに関連する、とも言えないのですが、東京の西の郊外へ向かって伸びる私鉄に京王線と田園都市線があります。何年も前のことですが、不動産屋さんが言いました。「京王線てインテリが多いんですよ。みんないい学校を出ている。でもお金は持っていないんだ。田園都市線は、田園調布あたりの金持の子どもが家を建てて住んでいる。大した学校は出てないけど、金はあるんですよ」
これが事実であるかどうか確認する術もありませんし、近頃はずいぶん様子が変わっているとは思いますが、不動産屋さんの感想は、社会的なパワーと知性とは反比例するという指摘にほかなりません。
昔もいまも金と権力を得たいと思ったら、間違っても知性を持ってはいけません。それが反知性の時代を生き延びる方法ではないか。このところそういう思いを強くしています。